STAFF BLOG

スタッフブログ

こうフンさめやらぬブログ

雑記DIARY2017.9. 6

夏のある日のこと、隣の家のおじさんがけげんな顔をして、ウチの外まわり それも なにやら上の方向を見ている。
そして、〝ちょっと来て〟と呼ぶではないか。
だいたい ちょっと来い と呼ばれて いい話だったためしがあまりない。

そしておじさんは おもむろに 〝あれ、うん◯だよね?と、1階屋根のほうを指差した。
みると、ほんとうに うん◯だ。1階屋根の上にこんもりと黒いかたまりが。。。。。かなりの量である。

え、いったい誰が。。。
じゃじゃーん、こうもりである。

おじさんいわく、〝あそこから入ってくの、見たよ。〟
えー、来るなんて聞いてないよ、呼んでないし。
どうやら 外壁の換気口 木部内側に張ってある網がやぶれていたらしく、そこからおしのびで屋根裏に入ったり、お住まいになっていたらしい。
壁にもうん◯や、おしっこらしい跡がある。そして2階の通気口にも同じ形跡が。

思い返すと、1年程前、だんなさんが夜帰宅し、部屋の電気をつけると何かが目の前を横切り、よくみるとこうもり!なんとか外につまみだしたけど、おれびっくりしたよー、
いやー、夕方玄関開けた時にでも外からはいっちゃったんじゃない?なんてことがあったのだ。
まさか、その時から 屋根裏にいたのね。
調べると、日本ではこうもりは蛾や蚊などの害虫を食べてくれる益獣(えきじゅう)として「野生鳥獣保護法」によって守られているとのこと。つまり こうもりを駆除する際には1匹たりとも殺してはならないそうです。

このやろー、法律で守られてるからっていい気になって!家賃払え!このどろぼう猫!あ、こうもり!!
せめてうん◯はトイレでして!!

こうもりって、本当に汚いらしいですね。身体の表面にはダニやノミが生息しているケースが多く,特にこうもりのフンには無数のカビ菌が含まれており、それが人間の呼吸器官や、傷口に入ったりすると、最悪 感染症を引き起こすこともあるとか。
皮膚や呼吸系が未発達なちいさいお子さんは、大人よりもカビ菌の影響を受けやすい傾向にあるそうです。

こうもりを、どげんかせんといかん!!
ということで、業者さんに駆除していただきました。

業者さんいわく よくいるこうもりはアブラこうもりといって、体長4~6センチ程度。1センチほどの隙間があれば、やすやすとどんな空間にでも入り込めるそうな。
エアコンの室外機、通気口から内部に入り込み、そこに巣をつくってしまうそうです。金網も食いちぎれるそうです。なかなかやるな。

業者さんが 小屋裏換気口の木枠を取り外すと、網がやぶれていて(網も普通の網戸の網が張ってあるだけでした、ひー。)そこにはお亡くなりになったこうもりが1匹はりついているというグロテスクな光景。写真撮ろうと思ったけど、あまりにグロテスクすぎてやめました。

image (1).jpg
(写真はイメージです。実際にこんな人たちが屋根裏にいたら、逆に頼もしいかも。)

丈夫なネットを隙間なくびっちりと張り替えていただき、消毒もしていただきました。計 4か所。うー、お金かかる。

コウモリ駆除って、フンを取って掃除をしただけだとまた同じ状態に戻ってしまうので、しっかりと侵入経路をふさいで、気安く来れないようにしないとだめですね。
駆除業者さんもネットで調べるといろいろありますが、お住まいの地域の市役所に問い合わせをすると、信頼のできる駆除業者さんを紹介してくれることもあるそうです。
530.JPG
(外壁から小屋裏換気口を見た画像。あの木の桟の間に奴らは住んでいた。。。)

ちなみにウチは実家を譲り受けて住んでるんですけど築35年ほど経っており、一部は9年ほど前にリフォームしたものの、あちこちまだ手をいれなければいけないところがございます。

実家って、ややこしいですよね。(話 、変わりました。)

築年数が経って古くなるとだんだんいろんな箇所にガタがきて、手をいれていかないと住めないし、
家族構成変わるから、間取りも使い勝手悪かったりするし。。。。
おもひではいっぱいあるから全部壊すのもしのびないし、、、、
うちの周りの家も2軒、世代交代や 基礎がぼろぼろで耐震に問題があるからと、建て替えられましたが、2軒とも平屋の小さいおうちにされました。

みなさんお子さんが巣立って、ご夫婦と残った子供だけが住む身の丈にあった小さいおうちです。
いいなー、平屋にしたい!なんてあこがれもあります。
思い切って建て替えるのもいいけど、
外観や使える箇所はそのままに、両親の想いを引き継ぎながら カタチを変えて手間をかけて手直ししていくのもいいか、とも思います。

リフォーム時、天井を壊してみたら、じつわこんな立派な梁が隠れていたことが判明!
519.JPG
なんて素敵な出会いもあったりなかったり。

家を持つって、めんどうくさい幸せですね。

みなさん、そんなめんどうくさい幸せのお手伝い、よろこんでやりますぜ。
(結局PR)
OBのみなさん、こうもりのフンの掃除も、もしかしたら、やりますぜ。うちの現場監督が。。。

フーズ、BAT!
32694871.jpg



(時短スタッフ G)